top of page

創作ファンタジー

ひめみこ物語

〜大来皇女と名張の夏見廃寺跡〜

三重県名張市の夏見廃寺を建立したとされる大来皇女(おおくのひめみこ)をしのび、

菅井照代さんを中心にイベントや創作活動がおこなわれています

ひめみこ物語.png

大来皇女をしのぶ会あしび忌

創作ファンタジー「ひめみこ物語」
〜大来皇女と名張の夏見廃寺跡〜

音楽:東 祥高(あずま よしたか)
切り絵・演出:川瀬 洋二(かわせ ようじ)
原作:菅井 杏(すがい あん)
​脚本・監修:大来皇女をしのぶ会

夏見廃寺跡ライトアップイベント

1995年に史跡近くに大来皇女の万葉歌碑が建立されてから30年になる2025年の記念事業。
ペットボトルを利用し、暗くなるとLEDライトがともる照明3千個以上を廃寺跡に展示予定。
しのぶ会のメンバーと希望者で作った照明を夏見廃寺跡に持ってきてもらい、約100個を金堂跡地などに設置し、翌春まで状態を確認する。
大来皇女ゆかりの古代寺院跡が時を経て光り輝き、見た人が癒やされる場所になりますように。

夏見廃寺

夏見廃寺展示館

夏見廃寺跡 案内図.gif

※名張市では、2025(令和7)年8月1日から、市役所や一部の施設において、開庁時間と電話受付時間が9:00~16:30に変更となります。ご理解くださいますようお願いいたします。

  • 休館日:
    月曜日、木曜日、12月29日から1月3日、
    ただし月曜日・木曜日が祝日にあたるときはその翌日

  • 入館料:
    一般 200円
    高校生 100円
    小中学生 無料
    名張藤堂家邸跡+夏見廃寺展示館 共通入場券300円

  • 所在地:名張市夏見2759

※駐車場はベルウイングアリーナ(名張市総合体育館)前をご利用ください。    

  • お問い合わせ先:
    電話番号:0595-64-9156

お問合せ

大来皇女をしのぶ会お問合せ

大来皇女あしびのはな.png
bottom of page